ワンツーロードフォークの動作について
基本動作 | |
![]() |
![]() |
1パレット作業状態 フォークリフトの操作レバーを引いて、4本のフォークを2本に集合させた状態です。 1パレットのみを扱う作業で小回りの利いた動きを確保します。 |
2パレット作業状態 フォークリフトの操作レバーを押して、4本のフォークをバラバラに離散させた状態です。 2パレットを同時に扱う際には、この状態にして作業の効率性を高めます。 |
ポジショナー機能 | |
![]() |
![]() |
1パレット作業(フォーク閉) 1パレット作業の際に、パレットのフォークポケットの幅に合せてフォークの幅調整をすることができます。 フォーク間隔を最小幅600mmに狭めたところです。 |
1パレット作業(フォーク開) 1パレット作業の際にフォーク間隔を最大幅の1060mmに拡げたところです。 この状態からフォークリフトの操作レバーを更に押しますと、2パレット作業状態へと変化していきます。 |